インフォメーション
こんにちは♪
今が寒さのピークですが、2月4日は立春ですね🌸
お花屋さんに入ると一足早く春がやって来ているのを感じます。
TMを始める前は自己啓発本を愛読していました。
本を読むと満足するのですが、現実は特には変わらないんですよね。
Howtoも載っていたりするのですが、実行するのが難しかったり、めんどくさかったり。
TMを学んで1番良かったのは、簡単、何処にも行かなくて良い!そして疲れが取れる。
自分では、充分満足していないうちから、人に「なんか良いことあった?最近ニコニコしているね!」と言われる。
自分より人に気づかれる方が先なんて。
そんなこんなで、何十年も続けてしまいました。
最近感じるのは、意識の力(心の力)の凄さをわかってもらっていないなあ、TMの良さを知ってもらっていないなあという事。
どうやったらわかって頂けるかといつも考えている今日この頃です。
皆様良いお年をお迎えのことと思います。
TMを始めて数ヶ月の方の体験談をいただきました。
「初めは規則的に行なっていたのですが、寒くなると同時に朝起きるのが辛くなり、2週間ぐらい瞑想をサボっていることがありました。
TM瞑想をしているときは心が落ち着いているのですが、なんとなく落ち着かない感じに。(TMを習う前と同じなのですが、もう心が落ち着いているのが当たり前なので)
そのうち同居の家族(TM瞑想はしていません)にも、「瞑想やった方がいいんじゃない?」と言われてしまいました。」
ご本人は同じように接していたつもりらしいのですが、ご家族はTMをやっている時の方が機嫌がいいことに気づいていらしたのですね!
その後はまた規則的に再開したとのことでした。ご本人的にもTM瞑想を実習している時と、そうでない時の違いがよくわかって、良い体験になったとおっしゃっていました。
TM瞑想を習って途中でやめてしまった方で戻ってくる方が多いのもその効果を体験していらっしゃるからでしょう。
ちなみに効果を感じられないときは、最寄りのセンターで個人チェッキングをお受けになるといいですよ。
瞑想のやり方が間違っている方もいらっしゃいます。正しく瞑想できればまた元のように快適に瞑想が続けられます。