インフォメーション
こんにちは。
桜🌸が満開ですね。もうお花見は済ませましたか?
引き出しを片付けていたら、片付けがしたくなり、次々といらないものを処分しています。
片付け大好きなので止まらなくなり、いい加減仕事!ともう一人の自分が告げています。
でも片付けが済んだことで気分が良くなり、ほったらかしの仕事に手をつけました。
そんな感じで次々と色々なことが進みます。
春はカパのシーズン、カパには重さがあります。
片付けをして空間があくことにより、そこに何かが入ってきます。
カパの重さが取れて軽くなります。
片付けは春にぴったりの行動です。
寒い日や雨の日にはお片付けをお勧めします。
こんにちは。
春を感じる季節になりました。
同時に花粉症がという方もいらっしゃると思います。
花粉症には軽い食事と運動これでだいぶ良いです。試してみてください。
さて、いつもあれこれとやることが多く、忙しくしていますか?私はそうなりがちです。
「ちょっと疲れたな」と感じたので、「やるべきこと」を一旦置いて、その時やりたいことをやることにしました。
そうすると時間がかえってゆっくりすぎるような気がします。
忙しく動いているのですが、心は忙しく感じていません。
心が忙しく感じるのは、「たくさんのやらなくちゃいけないこと」を抱えているからで、
「たくさんのやりたいこと」は別に忙しく感じないのです。
最近はより一層「今やりたいこと」を優先して行動するようにしています。
そのほうが楽だし、うまくいくような気がします。
今ジャーナリングが流行っているようですが、直感型の私には「今やりたいこと」をやる方が向いている気がします。
超越瞑想(TM)は心の内側にもぐって、自然に自分の願望がよりはっきりわかるようになる方法です。
こんにちは。
寒さが一番の季節ですね。風邪を引いたりしていませんか?
TMをしていると体感が敏感になります。
そのため風邪をひきそうな時には、早寝したり、食事を消化の良いものにしたりと早めに対処することができます。
なのであまり悪くならずにやり過ごしています。何事も初動が大切ですよね。
2月16日には英語を教えて40年というベテランの英語教師(学校教諭、予備校、家庭教師、塾講師など経験)の方に英語の学び方についてレクチャーをしていただきます。(この方は長年の瞑想経験もおありです。)
この会合は瞑想していない方も参加可能となっております。
1月末に1回行ったのですが、参加された皆さんから大変好評でした。
大人でも、学生さんでも、お子さんをお持ちのお父様、お母様でも、みなさまの参加をお待ちしております!
質疑応答の時間もたっぷり設けましたので、聞きたいことをなんでも聞けます。
少人数ですのでどんなことでも。また、参加特典として1回30分の個別フォローがついています。
詳細は五十嵐 igarashi@maharishi.or.jp までご連絡お待ちしております。