インフォメーション

2025-04-30 17:49:00

こんにちは。

春は街を歩くだけで自然の美しさに惹きつけられます。

 

先日「習慣改善のワーク」をして大変盛り上がりました。

自分から行動を起こすためのワークですのでみなさん積極的に発言されていました。

 

良い行動も悪い行動も全ては習慣です。

その習慣を改善するためのテクニックを「成功のための超習慣」(ネイダー博士)紹介しています。

 

これが他のビジネス書と違うところは、TMやアーユルヴェーダの知識を取り入れているところです。

これを実際にやってみるとその効果に驚きます。

 

今月から習慣改善のワークの時間を設けました。どなたでも受けられます。

グループ瞑想のついでに受けたい方は、プラス1時間ぐらい時間をみてください。

ご興味のある方はご参加をお待ちしております。

 

2025-04-04 15:28:00
5月のグループ瞑想、説明会の予定

5月のグループ瞑想、説明会の予定をUPしました。

よろしくお願いいたします。

 

カレンダーへ

2025-04-01 11:00:00
4月のひとこと

こんにちは。

桜🌸が満開ですね。もうお花見は済ませましたか?

 

引き出しを片付けていたら、片付けがしたくなり、次々といらないものを処分しています。

 

片付け大好きなので止まらなくなり、いい加減仕事!ともう一人の自分が告げています。

 

でも片付けが済んだことで気分が良くなり、ほったらかしの仕事に手をつけました。

そんな感じで次々と色々なことが進みます。

 

春はカパのシーズン、カパには重さがあります。

片付けをして空間があくことにより、そこに何かが入ってきます。

 

カパの重さが取れて軽くなります。

片付けは春にぴったりの行動です。

 

寒い日や雨の日にはお片付けをお勧めします。

 

2025-03-06 14:25:00
4月のグループ瞑想、説明会の予定

4月のグループ瞑想、説明会の予定をUPしました。

よろしくお願いいたします。

 

カレンダーへ

2025-03-01 15:21:00
3月のひとこと

こんにちは。

春を感じる季節になりました。

 

同時に花粉症がという方もいらっしゃると思います。

花粉症には軽い食事と運動これでだいぶ良いです。試してみてください。

 

さて、いつもあれこれとやることが多く、忙しくしていますか?私はそうなりがちです。

「ちょっと疲れたな」と感じたので、「やるべきこと」を一旦置いて、その時やりたいことをやることにしました。

 

そうすると時間がかえってゆっくりすぎるような気がします。

忙しく動いているのですが、心は忙しく感じていません。

 

心が忙しく感じるのは、「たくさんのやらなくちゃいけないこと」を抱えているからで、

「たくさんのやりたいこと」は別に忙しく感じないのです。

 

最近はより一層「今やりたいこと」を優先して行動するようにしています。

そのほうが楽だし、うまくいくような気がします。

 

今ジャーナリングが流行っているようですが、直感型の私には「今やりたいこと」をやる方が向いている気がします。

超越瞑想(TM)は心の内側にもぐって、自然に自分の願望がよりはっきりわかるようになる方法です。

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...