インフォメーション

2025-11-01 11:04:00
11月のひとこと

急に寒くなりましたね。

各地で初雪の情報もちらほらです。

 

マハリシ・アーユルヴェーダは、人生そのものを調和と健康に導く生き方の智慧です。

 

その中でも「行動のラサーヤナ」(行動の指針)というものがあります。

ラサーヤナとは「命のエッセンスを取り入れる」という意味です。

 

行動のラサーヤナは「幸福になる行動」を推奨します。

なぜなら幸福は生命力を高めるからです。

 

アーユルヴェーダの古典『チャラカ・サンヒター』によると

「心臓とオージャス(至福)を大切にしようと思う者は、特に心が傷つくことを避けるべきである。

そして心臓とオージャスに助けとなる方法を定期的に実践すべきである。」

 

具体的にいくつか挙げると

  • 瞑想を規則的に行う。
  • 怒りが生じないようにする。
  • 非暴力で穏やかであれ。
  • 節度のある行動
  • 清潔
  • 人に惜しみなく施す。
  • 思いやりと慈悲の心をもつ。
  • 規則的な生活をする。
  • 肯定的なものの見方を維持する。

 

ごく当たり前のことを言っているようですが、意図的に行うのが難しいこともあります。

例えば「怒りが生じないように」とか「穏やかであれ」はコントロールが難しいでしょう。

 

超越瞑想(TM)はストレスを取り去り、自然に怒りが収まり、否定性も減少します。

T Mを取り入れて幸福になる行動を試してみてください。